ブログ

「ぱとろな とうきょう」
東京経営者協会の会報「ぱとろな とうきょう」の2025秋季号に、「職場における発達障害」という拙文が掲載されました。
>> 続きを読む

ASCP
AISRS検証試験に関するポスターをAmerican Society of Clinical Psychopharmacology (ASCP) にて発表しました。同じ内容のポスターを、CNS Summitにおいて発表の予定です。 演題名は以下になります。Translation and Validation Study of the Adult ADHD Investigator Symptom Rating Scale - Japanese (AISRS-Japanese) :Akira I
>> 続きを読む

NHKラジオ まんまる
10月14日と15日、NHKラジオ「まんまる」に出演することになりました。昨日、その収録に行ってきました。作家のゲッツ板谷さんの「ともだち」という作品を題材として、そこに登場する発達障害などを持つ人物について、作者の方と対談するといった内容になっています。
>> 続きを読む

デイリー新潮
本日の午前、北広島の殺人事件に関する記事が「デイリー新潮」から配信され、Yahoo!ニュースなどに転載されると連絡がありました。
>> 続きを読む

上島塾
上島塾とは、昭和大学精神科の元教授である上島先生が定期的に開催されている精神科関係の勉強会になります。今回久しぶりに講師として参加いたしました。会場は、市ヶ谷のほずみクリニックでした。「発達障害とは何か」というのが今回のテーマで、いわゆる境界例との関連について、活発な議論が行われました。
>> 続きを読む

デイリー新潮
デイリー新潮から、北広島放火殺人事件について取材を受けました。無罪判決に対して、公判で被告自身が「おかしい」と泣き崩れたことが話題になっています。ボツになれなければ、近日中に配信の予定です。
>> 続きを読む

サン!シャイン
本日まもなく8時45分ごろから、フジテレビの「サン!シャイン」にリモートで出演予定。内容は、「北海道、北広島市の放火殺人事件」、刑法39条がテーマになります。
>> 続きを読む

『テミスの不確かな法廷』
第3回警察大賞を受賞したこの作品は、現役の新聞記者でもある直島翔氏による法廷ミステリですが、主人公はASDの特性を持つ裁判官。現在文庫版の解説を執筆中です。刊行は11月ごろの予定、ドラマ化も企画されているそうです。
>> 続きを読む

長尾チャンネル
本日20時から、長尾チャンネルに参加します。【長尾チャンネル】★イーロン・マスクも?「高学歴発達障害」エリート達の転落と再生★ゲスト/精神科医:岩波明さん - 2025/9/15(月) 20:00開始 - ニコニコ生放送
>> 続きを読む

「情況」2025年夏号
上記のオピニオン誌に、「多様社会に沈む医療 第2回 メディアが先行して発達障害が事件の要因にされることもある」という拙文が掲載されました。
>> 続きを読む